飛蚊症に効く食べ物

これって、私も経験ありますが一度目に写ったりしますと非常に気になってしまいますよね。
そもそも飛蚊症は、眼球の内部を満たしている硝子体が濁ることから引き起こされるわけですが、その濁る原因につきましてはいくつかあります。
【硝子体が濁る原因】
(1)生理的飛蚊症・・・病気が原因ではなく、生来のものとか老化やストレスなどのように生理的な現象からくるタイプ。
(2)後部硝子体剥離・・・病気が原因ではなく、年齢、強度の近視、打撲からくるタイプ。
(3)他の病気から引き起こされる飛蚊症・・・網膜剥離や網膜裂孔、そして硝子体出血、あるいはぶどう膜炎などのように病気からくるタイプ
上記のようなことが原因となって引き起こされる飛蚊症ですが、生理的な飛蚊症の場合は眼科で診てもらっても治療の必要がない、あるいは治療方法がなどと言われることあるかと思います。
ただ、生理的飛蚊症の原因を見てみますと、老化やストレスという要素があります。ということはアンチエイジングやストレスの解消を行うことで症状を改善させる余地はあると思います。
そのためにできることとして、飛蚊症に効く食べ物を日頃の食生活に採り入れるということも一つの方法ではないでしょうか?
【飛蚊症に効く食べ物】
(1)大豆
(2)小麦
(3)柚子
(4)アーモンド
以上が、生理的飛蚊症に食べ物と言われております。ただし、これらの食べ物を食生活に採り入れたからと言って即効性があるわけではありませんし、また全ての人の効果があるというわけにはまいりませんからご注意くださいね。
【関連記事】
・飛蚊症と目薬の効果